アフターメンテナンス

TOPnew > アフターメンテナンス
輸入家具・他製品もお任せください。安心のメンテナンス

ホテル・ブライダル家具を再生させる
『HAWKSリニューアルサービス』

製品を長く使うことにはコスト削減、環境配慮、安心感の向上という価値があります
私たちは単なる修理ではなく、未来を見据えた『再生』を提供します

メーカー不問!他社製品も30年以上の実績で対応。修理・補修で、製品を長く大切に

Hawksでは、お客様の製品をより長くご愛用いただけるよう、修理・補修に力を入れています。

部品交換や溶接、塗装、木修理、クロスやシートの張り替えなど、劣化の状態に合わせたリニューアルをご提案。細部の補修はもちろん、内装の改修を含むあらゆるメンテナンスに柔軟に対応します。

自社製品だけでなく、他社製品のメンテナンス、さらにはご家庭のインテリアに関するご相談も承りますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

  自社製品だけでなく、他社製品のメンテナンスにも対応。

単なる修理ではない!破損原因を究明し、再発を防ぐ、アフターケア

備品の検品・カルテ作成から点検・タッチアップまで早期対応  

現在お使いの備品の状況をすべて把握するのは、大変なことだとお察しいたします。

たとえ一部に不具合を認識していても、すぐに修理・補修を行うには、必要なパーツや機材が揃わないと難しい場合もありますよね。

Hawksでは、担当者様に代わってご希望の備品すべてを徹底的に検品し、バンケット備品のアフターケアを実施しています。破損や不具合の早期発見を目的としたメンテナンスで、点検やタッチアップを行います。

これにより、製品をより長く安全にご使用いただけます。例えば、テーブルやポータブルステージの部品破損、ボルトやビスの緩み・欠落などは、安全性の観点から早期のメンテナンスが不可欠です。バンケットファニチャーの耐久性を維持するには、人間の体と同じように「早期発見・早期治療」が何よりも大切だと考えています。

現調製品や備品をリニューアル変更も可能!リニューアルで家具の価値を向上

Hawksは、他社製品も含むアフターメンテナンスを基本理念に、常に新しい技術とトレンドを追求しています。現在お使いのバンケットファニチャーを大切に長くご使用いただけるよう、以下のサービスで手厚くサポートいたします。

1. 現状把握を重視したアフターメンテナンスケア ご使用中の備品すべての現状を詳しく把握し、計画的なメンテナンスを行います。

2. 必要な時に対応するスポットメンテナンス 突発的な破損や不具合が発生した場合に、迅速に対応いたします。

単なる修理ではなく、未来を見据えたリニューアルを 私たちの修理は、破損部分を直すだけではありません。破損に至った原因を徹底的に追究し、使用目的や用途に応じた最適な修理を行います。

  ご使用になっていない備品をリニューアル

チェックリスト

 

該当する症状や使い方が見られたら、チェック欄にチェックをつけて使用を中止し
確認事項の4項目を調べた後、下記のお問い合わせにてご相談ください
購入店が不明の場合でも大丈夫です

■確認事項  ①製品名 ②型番 ③メーカー名 ④購入年月日

<span id="_mce_caret" data-mce-bogus="true" style=""><sup></sup></span>チェクリストの作成

製品チェクリスト

 飾り

椅子・ソファ・ベンチ (宴会場・客室・ロビー)

 

表面にテカリや、擦り切れによる薄い部分がある
目立つシミや変色が取れない
座面や背もたれを押したときに、元の形に戻りにくい、あるいは大きく沈む
フレームや脚に目立つ打痕や塗装の剥がれ、メッキの剥がれがある
座ったり動かしたりする際に、「ギシギシ」「カタン」など異音がする
前後左右にぐらつく

飾り

 

 飾り

テーブル (宴会・ブッフェ・客室)

 

天板の表面シートや木材の塗装が剥がれている
下地や木部が見えている
テーブルの角や側面のガード(エッジ)が剥がれたり、欠けたりしている
脚を折りたたむ金具(ヒンジ)や、昇降機能の可動部に緩みや変形がある
移動時にキャスターがスムーズに回転しない、またはロック機能が効きにくい

 

飾り 

 

 飾り

その他備品・什器 (屏風・ステージ・ワゴンなど)

 

屏風:屏風を立てる際に、蝶番が硬い、あるいは緩すぎて安定しない
屏風:表面や裏面が破れたり、剥がれたりしてきた
ポータブルステージ:設置時や収納時に、接合部やロック部分に引っかかりや異音がある
ワゴン:ワゴンなどの取っ手、レール、扉の開閉に抵抗がある、あるいは部品が欠落している
キャスター:移動時にキャスターがスムーズに回転しない、またはロック機能が効きにく

製品の天板:天板のエッジ部分が剥がれたり、浮いたりしている
製品の内部構造:内部の棚やレールが歪んでいる
製品のぐらつき・異音:製品に体重をかけたときに「ギシギシ」と音が出たり、安定せず揺れたりする
製品の配線口・照明:マイクやプロジェクターの配線口の蓋が破損している、または内部の照明が点灯しない
キャスター:移動時にキャスターがスムーズに回転しない、またはロック機能が効きにくい

 

飾り 



 

上記の項目で一つでも気になる点があれば、それは「早期メンテナンス」のサインです。
「小さなサイン」を放置すると、大きな修理費用安全性の問題につながります。

ホークスは、30年以上の実績に基づき、お客様の備品の現状を徹底的に診断いたします。
費用は一切かかりません。まずはお気軽に無料お問い合わせからご依頼ください

 

 

 

修理サービス

 

  • 073-445-0330
  • 073-445-0331
  • お問い合わせフォーム

ホテル家具・什器ラインナップ   補修サービス   リサイクルアウトレット